今回の新型インフルエンザはどのようなものか。そしていかに対処するべきか。混迷が続いています。
季節性インフレエンザと同じようなものと言いながら軽症患者でも隔離する方針を継続し、封じ込めが可能であるような幻想を依然もっていたり、一方では「もはや流行ではない」という知事が出たりしている。
今回日本感染症学会・新型インフルエンザ対策ワーキンググループからだされた提言をぜひ多くの国民に知っていただき、来るべき大流行に備えたいと思います。
社団法人日本感染症学会緊急提言(要旨 文責いけしん)
「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」http://www.kansensho.or.jp/
○今回のインフルエンザは軽症とはいえない
短期間に10 万人以上がICU に入院することになります。
今回の新型インフルエンザ(S-OIV)が今後大流行した場合、わが国の死亡者数や死亡率が香港かぜの場合(筆者注 8万人から9万人の死亡)を大きく超えるようなことはないと思われます。
○過去の我が国における新型インフルエンザ流行の実態から学んでください= 大流行が予想される
今回の新型インフルエンザ(S-OIV)が、現在は症状も軽く、患者数も比較的に少なくても、今年の秋か、冬に大きな流行になると専門家が警戒しているのは過去の大流行の事実からです。
○新型インフルエンザは、いずれ数年後に季節性インフルエンザとなって誰でも罹患しうる病気です=罹患を避けることは難しい
過去のどの新型インフルエンザでも、出現して1~2年以内に25~50%、数年以内にはほぼ全ての国民が感染し、以後は通常の季節性インフルエンザになっていきます。
○新型が流行すると青壮年層の被害が甚大となるのには理由があります=青壮年には免疫がない
○流行初期から一般医療機関への受診者が激増します=一般の医療機関の準備が大切
○重症例にはウイルス性肺炎よりも細菌性肺炎例や呼吸不全例が多く見られます=適切な予防対策と早期治療が重要
○一般予防策ではうがい、手洗い、マスクが効果的です
○医療従事者の感染予防にはサージカルマスク、手洗い等が効果的です
○全ての医療機関が新型インフルエンザ対策を行うべきです
0 件のコメント:
コメントを投稿